
■ ネット広告集客
Facebook広告で店舗に集客をしましょう!
┏━━━━━━━━━━━━━━
┃ 和菓子屋さんの営業不要の
┃“集客・販促・売上アップの仕組み”づくり
┃ 10のステップ – 概要講座 –
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます!
営業不要の“集客・販促・売上アップの仕組み”づくりを、現在進行形の実践を基にサポートする「みんなの販促」販促太郎です。
「和菓子屋さんの営業不要の“集客・販促・売上アップの仕組み”づくり 10ステップ -概要講座-」の7日目。
Step1からStep6まで進み、いよいよネット広告を使っての集客!
7日目は7番目のステップ「ネット広告集客」についてお伝えします。
■Facebook広告の設定内容
Facebook広告は、下記の設定で利用してください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■予算
10,000円
■期間
毎月2週間
■エリア
店舗から半径5km
■年齢
25-55歳
■広告かける記事
季節販売菓子
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この設定は、現在進行形で販促代行させていただいている和菓子屋さんの経験値を基にしたものです。
■画像のクオリティーが効果の決め手
Facebook広告の効果が出るかどうかは、画像のクオリティー次第です。画像のクオリティーが低ければ、Facebook広告は力を発揮しませんので、ご注意ください。
Facebook広告を利用する前に、利用する画像が商品の魅力が伝わる画像か、1消費者の立場になって確認してください。
■店舗へのアクセス情報に導くのが理想導線
Facebook広告は、新規のお客様の集客を目指すものです。新規のお客様が欲しい情報は、お店の場所です。
広告をかける記事の中に、必ずホームページ内の「アクセス」のページへのリンクを記してください。
■Facebook広告の設定方法
Facebook広告の設定方法については、YouTubeに動画がたくさんありますので、「Facebook広告 設定方法」で検索の上、検索結果に出てくる動画を参考にしてください。
・・・・・・・・・・・・
Facebook広告によって、お店に集客するまでの流れができました。勝負はこれからです!
集客はFacebook広告を使えばできますが、大切なのは集客した時の対策。集客した時の対策がしっかりしていなければ、いくらコストが安いとはいえFacebook広告にかける費用は無駄になります。
少ないコストで集客できるFacebook広告の費用対効果を、どれだけあげることができるか?
次回の8番目のステップで、Facebook広告で集客した時のお店での「客単価アップ」についてお伝えします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
インバウンドに依存しない。
時流に左右されない。
「和菓子屋さんの“集客と販促”の仕組み」を組み立てて
売上昨対比超えの継続に取り組みましょう!
「和菓子屋さんの“集客と販促”」提供サービス
http://min-han.info/service/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■