
「和菓子屋さんの“集客と販促”」のホームページ運営者KUROKOです。
今日もインバウンドなどの特需や・時流に左右されない“集客と販促”の仕組みを作り、少ない労力とコストで実店舗の売上アップを目指していきましょう!
「KUROKO本舗」という架空の和菓子屋を題材にして「和菓子屋さんの“集客と販促”の仕組み作り 組み立て設計図」をもとにお伝えします!
今回は2番目の取り組み「商品情報を揃える」についてです。
ところで商品情報は“集客と販促”のどの取り組みにもフル活用できる万能ツール!・・・という意識は持たれてますか?
「情報が万能ツール?」と疑問に持たれたかもしれませんが、情報をきちんと揃えているかどうかで、これから先の集客・販促・ファン作りの成果が大きく違ってきます!その違いは時間が経つにつれてわかってくるので、今は私を信じて「商品情報を揃える」行動を起こしてくださいね!
商品情報を揃えるのは簡単!目の前で商品を買おうとしているお客様がいると仮定して、そのお客様「この商品はどのような商品ですか?」と尋ねられた場合の回答を文章にすればいいだけです。
「この●●●というお菓子はどんな商品なんですか?」
「この●●●というお菓子は一年中売ってるんですか?」
「この●●●というお菓子にはどのようなこだわりがあるんですか?」
・・・という質問に答える文章を作る感じです!
では架空の和菓子屋「KUROKO本舗」の「通年販売菓子」「季節販売菓子」「人生行事菓子」「ギフト商品」のそれぞれの代表商品1つずつの商品情報を事例に記しますので、参考にして全ての商品の商品情報を揃えることに取り組んでください。
どら焼き
小豆は北海道産の大納言を使用。特製のつぶあんは、熟練職人による火加減が命。炊き上げた特製のつぶあんと厳選した甘露煮栗をこだわり製法の生地で包みました。
いちご大福
厳選したいちごを使用しております。お餅は、地元産の餅粉を使い丁寧に蒸しあげております。厳選いちご、特製つぶあん、地元産のお餅、三つの素材がお口の中で調和します。
紅白まんじゅう
山の芋を丁寧に摩り下ろして作った生地で 職人が一つ一つ手包みで仕上げております。
・小サイズ [サイズ]直径約5cm 高さ約3,8cm
・大サイズ [サイズ]直径約7cm、高さ約5,8cm
※ご利用の1週間前までにご予約ください。
定番6品ギフト
「KUROKO本舗」の定番6品が各1個入ったギフト商品。お一人様向けのギフトに、ご自身へのご褒美になどにご利用いただいております。初めて「KUROKO本舗」にご来店されるお客様にはお味見的なセットとしてもオススメさせていただいております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どうですか?そんなに難しくないですよね?
商品情報をきちんと揃えておくと、これから先のステップである「商品画像を揃える」「ホームページを用意する」「情報発信ツールを用意する」「商品情報を発信する」「Facebook広告を設定する」「実店舗での対応を整える」に全て役立ち、活用できます!
結果的に時間やコストも削減できて、楽に集客・販促・ファン作りをすることができるんです!
「商品情報を揃える」ことをしない理由はないですよね???
商品情報は手書きでもスマホのメモ帳でもパソコンでも使いやすいものを使って書き出していってください!
ググって他の和菓子屋さんの文章を参考にするのももちろんありです。
次の記事では「画像のクオリティーが“集客と販促”の鍵を握る!~商品画像を揃える~」と題してお伝えします。
-○●○- -○●○- -○●○- -○●○- -○●○-
“集客と販促”でお困りの和菓子屋さんへ
インバウンドなどの特需や・時流に左右されない“集客と販促”の仕組みを作り、少ない労力とコストで実店舗の売上アップを目指しましょう!
KUROKOの「和菓子屋さんの“集客と販促”」
↓■提供サービスはこちら■↓
http://min-han.info/service/
-○●○- -○●○- -○●○- -○●○- -○●○-