「和菓子屋さんの“集客と販促”」のホームページ運営者KUROKOです。
今日も「和菓子屋さんの“集客と販促”の仕組み」を利用して、お店への集客と販促を仕掛けてまいりましょう!
一昨日、昨日と5月5日の「こどもの日」に向けての2つのネットメディアの取り組みについて情報発信させていただきましたが、早速取り組まれましたでしょうか?
>>>【情報発信ナビゲート:商品情報】5月5日「こどもの日」に向けての「かしわ餅」の情報発信はできましたか?
>>>【Facebook広告のすゝめ】★時給11円★5月5日まで1日24時間365日働いてくれるの広報・宣伝・営業マンを使いましょう!
ぜひ参考にして取り組んでいただいて絶好の商機を一緒に作ってまいりましょう!
ネットメディアでこの2つの取り組みができれば、次はお店での取り組み。
情報発信、広告で使ったのと同じ文章と画像を利用して商品訴求・販促パネルを作り、お店に設置しましょう!
↓↓↓イメージはこんな感じです!↓↓↓
架空の和菓子屋「KUROKO本舗」は商品訴求・販促パネルをフル活用しています!
商品訴求・販促パネルは★絶対★に設置してくださいね!パネルの力は本当にすごいんです!
私がアドバイスさせていただいた和菓子屋さんが100%感じられていることです!
そして元気で笑顔満開の接客で、情報発信・Facebook広告きっかけで来店されたお客様を一期一会の気持ちでお迎えください!
そしてお店のファン作りに繋げてまいりましょう!
-○●○- -○●○- -○●○- -○●○- -○●○-
“集客と販促”でお困りの和菓子屋さんへ
インバウンドなどの特需や・時流に左右されない“集客と販促”の仕組みを作り、少ない労力とコストで実店舗の売上アップを目指しましょう!
KUROKOの「和菓子屋さんの“集客と販促”」
↓■提供サービスはこちら■↓
http://min-han.info/service/
-○●○- -○●○- -○●○- -○●○- -○●○-