→ ギフト商品をどれだけ準備しているかが集客と販促を生かして売上アップにつなげる鍵!!!
こんばんは!「和菓子屋さんの集客と販促」の運営者のKUROKOです!
和菓子屋さん3店舗様で集客と販促の担当をさせていただいて、日々培っている和菓子屋さんでの集客と販促のノウハウについて情報発信しています!
インバウンド・観光に依存しない、そして新生活様式にも左右されることのない仕組みが「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」です!
今回は「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」の作り方の 商品ラインナップ③ のお話です。
→ 今日も「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」の商品ラインナップの部分のお話しです。
商品ラインナップをまず整理整頓して書き出すことがプラットフォーム作りの大事な大事な大事な第一歩!
前回の[仕組み作り episode-2]に続き、今日は商品ラインナップの中の ギフト商品 の整理整頓と書き出し(アウトプット)をしていきましょう!
KUROKOが集客と販促の担当をさせていただいる和菓子屋さんのギフト商品のラインナップを記しますので、参考にしてください。
→ 「ギフト商品が売れなくて・・・」と言う声をよく伺いますが、「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」の仕組みを作れば解消できますよ!
■ギフト商品
・おひとり様向けギフト(お試しギフト)
・和菓子詰め合わせ
1,000円代
2,000円代
3,000円代
4,000円代
5,000円代
10,000円代
・焼き菓子ギフト
同種類の焼き菓子の5個、10個、15個、20個、25個、30個入りギフト
和菓子屋さんにとっての売上アップ、客単価アップの鍵はギフト商品がどれだけ売れるかですよね!
それにギフト商品は和菓子屋さんにとっての 収益商品 です。
売上アップ、客単価アップの鍵を握り、なおかつ収益商品の売上をアップさせるためにはお客様が選びやすいギフトの品揃えとお店スタッフが準備しやすいギフトの品揃えをすることがめちゃくちゃ大事です!
→ コロナ禍で一気にオンラインショップを作る流れになっていますが、オンラインショップをスムーズに作って売上アップするためにもギフト商品の品揃えの充実は必須ですよ!
・おひとり様向けギフト(お味見ギフト)
このおひとり様向けギフトは通年販売菓子である焼き菓子が各1つずつ入ったギフト。おひとり暮らしの方や、自分へのご褒美で購入される方用に用意するものです。このギフトは初めて来店された方に向けてのお味見的な役割も果たします。法事などにもとても重宝されますので、絶対に用意してくださいね!ギフトの名前はお店の名前を冠したりするなどして親しみやすいものにしてあげてください!
・和菓子詰め合わせ
お客様のギフトの買い方って二通りありませんか?
一つ目は予算ありきの買い方。予算ありきの方がスムーズに買えるようにするためには、価格帯に応じたギフトを豊富に用意することがめちゃくちゃ大事!
二つ目はお客様自身が詰め合わせの内容を決める買い方。これをスムーズに用意するためにはこちらが事前にサンプルを用意しておくことが重要です!それは一つ目の価格帯に応じたギフトを豊富に用意することで十分に対応できます!
・焼き菓子ギフト
ギフトの中での需要は少ないですがある程度の需要がありますので同種類の焼き菓子のギフトは揃えておくと重宝します!
ギフト商品については先ほど記した3つの展開で、お店の焼き菓子を利用して整理整頓、書き出してくださいね!このギフト商品をどれだけ準備することができるかが、集客・販促を売上アップにつなげる大事な大事なそれはも本当に大事な取り組みになります!
→ 時代の流れでギフト商品の利用シーンはすっかり変わりましたけれども、ニーズは絶対にあります!ギフト商品についても週一回は情報発信していきましょうね!
次の機会には行事菓子についてお伝えします!
「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」を作って、少ない労力、小コスト、高効率で集客と販促を!
〜今日のブログのポイント〜
収益商品 であるギフト商品の整理整頓と書き出し(アウトプット)を 3つの展開 でやりましょう!
インバウンド・観光に依存しない、そして新生活様式にも左右されることのない「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」を作っていきましょうね!
「和菓子屋さんの集客と販促」の運営者のKUROKOでした!
↓KUROKOが推奨する「スマート集客&スマート販促プラットフォーム」の最新版はこちらです!
https://min-han.info/smart_sp_platform/