→ 最近「行事菓子が売れない」という声をよく聞く人生行事菓子ですがホームページへの掲載と情報発信で売れるようになります。
こんばんは!「和菓子屋さんの集客と販促」の運営者のKUROKOです!
和菓子屋さん3店舗様で集客と販促の担当をさせていただいて、日々培っている和菓子屋さんでの集客と販促のノウハウについて情報発信しています!
インバウンド・観光に依存しない、そして新生活様式にも左右されることのない仕組みが「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」です!
今回は「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」の作り方の 商品ラインナップ④ のお話です。
→ 今日も「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」の商品ラインナップの部分のお話しです。
商品ラインナップをまず整理整頓して書き出すことがプラットフォーム作りの大事な大事な大事な第一歩!
前回の[仕組み作り episode-3]に続き、今日は商品ラインナップの中の 人生行事菓子 の整理整頓と書き出し(アウトプット)をしていきましょう!
KUROKOが集客と販促の担当をさせていただいる和菓子屋さんのギフト商品のラインナップを記しますので、参考にしてください。
■人生行事菓子
・誕生餅(一升餅)
・紅白饅頭
・お赤飯
・仏事饅頭
最近「行事菓子が売れない」という声をよく聞くのですが、KUROKOが集客と販促の担当をさせていただいる和菓子屋さんは行事菓子についてホームページに画像と情報を掲載し、定期的に情報発信をしてるからか、よく注文がくるので「行事菓子が売れない」という実感はありません。
人生行事菓子はお客様の大事な行事に使われるお菓子。
そのお菓子をご発注いただけるわけですから、人生行事菓子は和菓子屋さんにとってお客様からの 信頼商品 です。
そしてその行事菓子の先にはお店のことを行事菓子を通して知る新たなお客様がいらっしゃいます。
→ インスタ映えを意識されるのか若い方の誕生餅の需要が年々増えていってます!和菓子屋さんの潜在顧客ははまだまだまだまだいらっしゃいますよ〜!
行事菓子を利用されたお客様の信頼のもとにお店のお菓子に接してもらえるのですから、新たなお客様の創出に繋がるこれほどの機会はありませんよね!
人生行事菓子は 地域によって様々な菓子がある と思いますのでお店で取り扱っている人生行事菓子を書き出してくださいね!
→ 人生行事菓子を利用するお客様はお店にとっての特別なお客様。行事菓子をお召し上がりになるお客様の先の“未知の新規のお客様”へのアプローチとしての使命は大ですよね!
次の機会には上生菓子についてお伝えします!
「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」を作って、少ない労力、小コスト、高効率で集客と販促を!
〜今日のブログのポイント〜
大事な行事に使われる人生行事菓子は和菓子屋さんにとってお客様からの 信頼商品 です。
インバウンド・観光に依存しない、そして新生活様式にも左右されることのない「ファンメイク直結!スマート集客 & スマート販促プラットフォーム」を作っていきましょうね!
「和菓子屋さんの集客と販促」の運営者のKUROKOでした!
↓KUROKOが推奨する「スマート集客&スマート販促プラットフォーム」の最新版はこちらです!
https://min-han.info/smart_sp_platform/