凝った情報を発信しなくてもいいですよ・・・発信すべきは・・・

こんばんは!KUROKOです。

 

“集客と販促”の仕組みを作ったらあとは1週間のうちの木・金・土・日に情報発信するだけで、売上は安定軌道に入ります。

 

発信する内容は組み立てフローと運用マップを確認していただきたいんですけれども、凝った情報発信は一切する必要はありません。

 

情報発信するのは商品情報のみで大丈夫!

 

もちろんお店のホットな情報があったら発信して欲しいですけど、そう伝えると構えられる方が多いので、とにかく組み立てフローと運用マップに書いている通りの情報を発信してくださいね!

 

なんせ大事なことは“露出をとにかく増やすこと”・・・です。

 

最低限Facebookページ、グーグルマイビジネス、Instagramの3つの情報発信ツールは使ってくださいよー!

 

可能であればそれにアメブロ、Twitter、LINE、Pinterestも!

 

とにかく“露出をとにかく増やすこと”です!

 

営業を雇う必要もないですし、折り込みとかもする必要もありません。

 

情報発信はコストかかりませんから!

 

 

情報発信内容にこらず、情報発信ツールを使って情報発信して、露出をとにかく増やす!

 

一緒に頑張っていきましょう!

 

[関連リンク]
Facebookページ(企業アカウント)の作り方と運用のコツを解説!
初めての「インスタグラム」超入門──始め方から使いこなしまで完全ガイド
Googleマイビジネス「投稿」機能の使い方から活用方法までを徹底解説